栄養管理室では、他部署と協力・連携を図り、患者さま個々に合わせた治療食・安心・安全で喜ばれる食事提供を心がけ、栄養状態の改善に努めています。
スタッフ
- 病院側 管理栄養士3名(内パート1名)
- 外部委託(富士産業株式会社:管理栄養士2名(内パート1名)、調理師2名、調理員8名)
業務内容について
入院の患者様については、入院治療計画書に基づき栄養管理計画書を作成し、治療食の提供や食事指導により患者様の栄養状態の改善・維持ができるよう支援しています。
入院中の食事(常食)
食事時間
朝 8:00
昼 12:00
夕 18:00
摂取不良や嚥下困難者に対しては、言語聴覚士の嚥下評価に基づき食事形態の工夫や、偏食や嗜好等可能な範囲での個人対応で食事提供するよう調理師と協力し給食業務に取り組んでいます。
年 間 行 事 食 | |||
1月 | おせち料理、七草、鏡開き、成人の日 | 7月 | 七夕、海の日、土用の丑 |
2月 | 節分、立春、バレンタインデー | 8月 | 旧七夕、お盆、 |
3月 | ひな祭り、春分の日、開院記念日 | 9月 | 敬老の日、秋分の日 |
4月 | 女男河原祭り、昭和の日 | 10月 | 体育の日 |
5月 | 憲法記念日、みどりの日、子供の日、 母の日 | 11月 | 文化の日、勤労感謝の日 |
6月 | 父の日 | 12月 | 冬至、天皇誕生日、クリスマス、大晦日 |
敬老の日 行事食
NSTへの取り組み
栄養サポートチームNST(Nutrition Support Team)
特に重点的な栄養ケアが必要な患者に対して、医師、看護師、管理栄養士、薬剤師等各専門職で編成されたチームで栄養状態の改善への取り組みをおこなうことです。当院のNSTは平成18年4月に発足しています。
- 垂水市医療センター垂水中央病院NSTチーム
- 平成18年4月1日発足
- 構成メンバー:医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士、医事課
- 週1回 カンファレンス・ラウンド回診
- 月1回 NST会議
- 栄養・代謝に関する勉強会
その他、褥瘡委員会、緩和ケア会議等に参画しラウンド回診等行い他職種とチーム医療に取り組んでいます。
個人食事指導(外来・入院)月~土曜日
食習慣・栄養改善のために食事指導を実施しています。
医師の依頼が必要です。(予約制ですが、当日指導も可能な場合もありますのでご相談ください)
院外の活動としては市民の皆様の健康づくりへの支援として「たるみず元気プロジェクト」に参加ご協力させていただいています。